和束茶とは 和束茶の種類 茶器について ジャパンブランド 商品ご購入 特定商取引表記
おいしいほうじ茶の入れ方
どのお茶も、おいしい入れ方のポイントは茶の量、湯の量と温度、蒸らし時間です。
どの種類のお茶も、水はまず沸騰させ、種類に合わせた温度にしてから注ぎます。
茶器は温めておきましょう。急須から湯飲みに注ぐときは、少しずつ注ぎ分け、
急須に残さないよう 完全に絞り切ることが大切です。
ほうじ茶(3人分)
【1】 あらかじめ、急須、湯のみを温めておきます。
【2】 急須にほうじ茶大さじ3杯(10g)を入れ、熱湯を360cc注ぎ、15秒程待ちます。
【3】 湯飲みに少しずつ回しつぎし、最後まで絞りきりましょう。
Copyright (C) 2006 和束商工会 All Rights Reserved.